Go go Trip!
¥19,800
(大人一名あたり)
ぜーんぶ含めてこの価格!
各スポットへの移動はタクシーです。
タクシー料金はツアー料金に含まれます。
ご予約は3名から受付。
2名の場合、料金20%増。
久留米の魅力をたっぷりお伝えします!
Hanako Travel Guide
Mr.Suyama
YOKA Meister No.5
START
JR Kurume Sta
11:00
Eel meal
11:30
Lunch
老舗店で食べるうなぎせいろ蒸し
1855年から続く酒蔵を改装したうなぎ料理店。
うなぎがぎっしり詰まったせいろ蒸しは絶品。うなぎ以外も料理は多数あり。
940 Fujiyoshi,Daizenjimachi,Kurume City,Fukuoka
AM11:00-PM2:30,
PM4:00-PM9:00
TEL:0942-27-3055
×:Irregular
Dress up Yukata
12:40
Dress up!
みずほ庵に着付け師が来るので、そのまま浴衣姿にお着替え
Japanese Sake
Factory
13:30
Japanese Sake
浴衣で日本酒酒蔵見学
with your label
地元久留米の日本酒酒蔵’'比翼鶴’'。筑後川の水の恩恵を受けたお米で作った美味しいお酒の秘密を探ろう。オリジナルラベルを作って日本酒をお土産に。
466-l Uchino, Jojimamachi, Kurume City, Fukuoka
AM8:00-PM5:00,
TEL:0942-62-2171
×:Sat, Sun
Tamataregu
Shrine
15:10
Photo Locaion
浴衣で記念の一枚を。
約1900年前に創建されたとされる玉垂宮。浴衣で、インスタ映え写真をパシャり!玉垂宮の近くにある赤い橋がホットスポット!
1463-1 Daizenjimachi, Kurume City, Fukuoka
TEL:0942-27-1887
Ushijima Seicha
15:30
Sweets
最後は、抹茶カフェ
お茶の聖地”八女”の八女茶を使ったスイーツが癒しのひとときをお届け。和を感じるカフェでツアーの最後は、くつろぎの時間を。
2-34 Jojimamachi, Kurume City, Fukuoka
AM9:30-PM6:30,
TEL:0942-34-2231
×:none
JR Kurume Sta
16:00
日本の三大酒どころである久留米の南部地区”城島”。筑後川の良質な水、美しい大粒な筑後米で作られるお酒は最高の品質です。他にも400年以上の歴史があるインパクト抜群の城島瓦。産卵のため有明海から筑後川を目指して獲れる旬のエツ料理など、魅力が満載です。
久留米南部地区ならではのお土産を買って帰ってはいかが?